フィリピン・セブ島は、ハワイやバリ島に続く人気の旅行先で、近年人気が上昇しています。そんなフィリピンの島の数は7,500以上あると言われており、セブ島の周辺にも手付かずの自然が残る島々がたくさんあるんです。
短い滞在期間では行くのは難しいかな…と思っているあなた、セブ島(マクタン島)からたった15分で行ける島があるのをご存知ですか。今回は、セブ島の穴場リゾート「オランゴ島」をご紹介します!
- セブイク(セブ島で人気のオプショナルツアーを見る)
セブイクでは高い満足度を誇るオプショナルツアーを多数掲載しております。いろんなオプショナルツアーがあるため、どれを選べばいいのか迷いますよね。
セブイクではセブ島在住のコンシェルジュが最適なプランを無料でお伝えしています。
利用無料で面倒な登録ナシ。LINEでサクッと質問できちゃいます♪
オランゴ島とは?魅力を紹介!

オランゴ島(フィリピン)は、セブ・マクタン国際空港があるマクタン島の港から船で15分ほどのところにある島です。アクセスの良さからも人気の高いオランゴ島は、日帰りで遊びに行くことが可能なので、気軽に楽しめるのが魅力。
帰りツアーも開催されているのでツアーで行くことも可能ですし、自力でも簡単に行けます。人混みは苦手!という人は、観光客の多いマクタン島の海よりもセブ島の海からちょっと離れたオランゴ島がいいですね。
【オランゴ島マップ】

また、オランゴ島はまだセブ島やマクタン島のようにリゾート開発が行われていないので、豊かな自大然と、現地の人たちの生活にも触れられるのも魅力です。
南側にはサンクチュアリ(海洋保護区)が広がっており、シュノーケリングなどで海の中をのぞいて見ると、サンゴ礁とカラフルな魚たちが泳いでいるのが見えます。
オランゴ島へのアクセス

オランゴ島への行き方は自力で行く、ツアーに参加する2つです。
自力で行く
まずツアーなどに参加せずにオランゴ島へ行く方法をご紹介します。セブ島の滞在先から行く場合は、まずマクタン島に向かい、オランゴ島行きの船に乗ります。運賃は1人片道15ペソ(約35円)です。オランゴ島行きの船は、ヒルトンポート(Hilton Port)から出ています。
リゾートホテルであるモーヴェンピック(Mövenpick Hotels & Resorts)の近くです。タクシーの運転手には「ヒルトンポート」か「モーヴェンピック」と伝えれば問題なく到着できます。自力で行く場合、オランゴ島内はトライシクルを1日チャーターするか、レンタルバイクを借ります。
オランゴ島行きの船は、小さめのバンカーボートで、金額からもわかる通り現地のフィリピン人が利用するローカルな船です。「こんなに人が乗って大丈夫?」と思うかもしれませんが、運賃の安さを見れば納得です。
ツアーに参加して行く

オランゴ島へ行く一般的な方法はオプショナルツアーやパッケージツアーです。安さを重視する自力の行き方にはないメリットがたくさんあります。
ホテル送迎、オランゴ島内ガイド、シュノーケリングなどのマリンアクティビティがツアーに含まれていることが多く、土地勘のないオランゴ島も魅力を満喫できます。
オプショナルツアーを選ぶと、オランゴ島周辺の海でパラセーリングやジェットスキーができるところも!滞在期間でたくさんのことを思いっきり楽しみたい人は、安全面や様々な手配などの手間を考えるとツアーに参加する方が断然おすすめです。
オランゴ島の人気スポット5選
自然保護区のワイルドサンクチュアリ( Wildlife Sanctuary)

冬を越えるためにアジア各地からオランゴ島にやってくる渡り鳥たち。この景色は見えるのも、オランゴ島の自然が豊かなまま残されている証拠です。
サンクチュアリへの入場料は100ペソ。100種類にもなる野鳥や渡り鳥たちは、セブ市内で見ることは難しいので、これもまたセブ島にはないオランゴ島のよさです。
地元の子ども達も遊んでいるシャララビーチ
入江の中にあるシャララビーチは、マングローブが広がっておりセブ島とはまた違った雰囲気のビーチ。干潮時は浅い海が広がっているので、泳ぐのにも最適です。
サンビセンテ マリン サンクチュアリ(San Vicente Marine Sanctuary)

オランゴ島の南側には海洋保護区(サンクチュアリ)が広がっています。セブ島旅行には欠かせないアイランドホッピングで、プランに入っていることもある人気のシュノーケリングスポットです。海洋保護区なので、サンゴ礁や魚たちは守られていて、驚くほどキレイな海を楽しむことができます。
海の上に浮かぶレストランCaw Oy Floating Restaurant
オランゴ島内には美味しいレストランもたくさんあります。水上で食事を楽しめるスタイルのカウオイレストラン(Caw Oy)は、カウオイという村にあり、改ざん沿いからはレストランが見えます。
ボートでレストランへ渡るなんて、それだけでも楽しいですよね。レストランでは、新鮮や魚介類が並んでいます。観光地価格だけに、あまり安くはありませんが雰囲気などを一緒に楽しめるお店です。
カサブランカ(Casa Blanca)のデイユース

宿泊やデイユースで利用できるリゾートホテルはオランゴ島内にはいくつかありますが、特におすすめなのがカサブランカ(Casa Blanca)です。
施設内は大きくてキレイなプールがあるほか、乗馬体験までできてしまうハイスペックなリゾートホテルです。1,000ペソほどでランチ付きのデイユースが利用できるので、ゆったりと時間を過ごすのに最適です。
オランゴ島でおすすめの過ごし方
自然豊かな魅力満載のフィリピン・オランゴ島を楽しむためのおすすめの過ごし方をご紹介します。
美しい海を思う存分に楽しむ

セブ島旅行の途中でオランゴ島にも足を運ぶのは、シュノーケリングやダイビングが美しい海で体験できるという理由が大きいです。海洋保護区に指定されて、海底まで見えるほど透き通った海とゆったり泳ぐカラフルな魚たちを見ていると、まさに自然の水族館のようです。
ツアーに参加するとサンクチュアリ内でのシュノーケリングや、デイユース、ランチなどがセットになっていることが多いです。個人でシュノーケリングに必要なものを準備するのは難しいので、そういった面でもツアーは手ぶらで参加できて楽チンです。
島を散策して現地の人の生活に触れる

オランゴ島を散歩していると子ども達が「ハロー」「ハーイ」などと笑顔で挨拶してきます。道ゆく人に笑顔で挨拶をするって素敵ですよね。子ども達は観光客や日本人が珍しいので、セブ島などの押し売りなどとは違い、ただ興味を持って話しかけてきます。
そんな和やかな雰囲気もオランゴ島のいいところです。島を散策していると、そんなほっこりした出会いがあるかもしれません。
オランゴ島を徹底解説まとめ

フィピリン・セブ島からアクセス抜群のオランゴ島は、いい田舎の雰囲気の穴場リゾート地です。自力で行って1日島を散策するもよし、ツアーに参加して浜辺やデイユースでまったりと過ごすのもよしです。
島を散策していると、マンゴーやココナッツジュースなどフィリピンらしい果物もたくさん売っています。物価がセブ島やマクタン島より少し安いので、ちょっとお得にお土産探しをするのもありですね。
合わせて読みたい<おすすめセブ島アクティビティ>
ジンベイザメツアー
ジンベイザメのツアーはセブ島のアクティビティで人気ナンバー1です。小さな頃に水族館で見たジンベイザメを目の前で観察!セブ島だけの貴重な体験ができます。海の中を一緒に泳いで思い出に残る写真を撮影しましょう。
https://magazine.cebutour.co/how_to_go_oslob
オランゴ島アイランドホッピング
アイランドホッピングで行ける島は、ナルスアン島、カオハガン島、ヒルトゥガン島、パンダノン島などたくさんあるので、自分の行きたい島をピックアップしましょう。ジェットスキーやパラセーリングなどのマリンアクティビティをするならオランゴ島がおすすめです。

セブ島の大人気オプショナルツアーならセブイク!
セブイクでは高い満足度を誇るオプショナルツアーを多数掲載しております。いろんなオプショナルツアーがあるため、どれを選べばいいのか迷いますよね。
セブイクではセブ島在住のコンシェルジュが最適なプランを無料でお伝えしています。
利用無料で面倒な登録ナシ!LINEでサクッと質問できちゃいます。詳しくはセブイクから!
- セブイク(セブ島で人気のオプショナルツアーを見る)
