フィリピン・セブ島に来たら、一度はビーチリゾートで優雅に過ごしたいですよね。しかし、リゾートホテルに泊まってプライベートビーチで遊ぶとなると、それなりに費用もかかります。
安くホテルの施設もビーチも楽しみたいという人には、デイユースがおすすめです。ここでは4つ星ホテル「ブルーウォーター・マリバゴ」のデイユースについて、学生ビザで滞在中の私がご紹介します。
※1フィリピン・ペソ=約2.12円
- セブイク(セブ島で人気のオプショナルツアーを見る)
セブイクでは高い満足度を誇るオプショナルツアーを多数掲載しております。いろんなオプショナルツアーがあるため、どれを選べばいいのか迷いますよね。
セブイクではセブ島在住のコンシェルジュが最適なプランを無料でお伝えしています。
利用無料で面倒な登録ナシ!LINEでサクッと質問できちゃいます。
ブルーウォーター・マリバゴのデイユースとは

お得にリゾートホテルのビーチを利用できないかと考えていたとき、「デイユース」というプランがあることを知りました。デイユースとは、日帰りでホテルの施設を利用できるプランです。デイユースはホテルにより、利用時間や含まれるサービスが違います。
とはいえ基本的にはビーチ、レストラン、マッサージ、プールなどを楽しめるところが多いです。宿泊はしないのでその分、安く提供されています。セブ島に滞在先があり泊まる必要のない人や、ホテルは安いところでいいけれど日中だけリゾートホテルを利用したいという人におすすめです。

ブルーウォーター・マリバゴへのアクセス

セブ・マクタン国際空港からは、車で15分ほどで到着します。空港を出ると、黄色いタクシーが何台も並んでいるので、簡単にタクシーをつかまえることができます。現地でも有名なホテルなので、タクシーの運転手に「ブルーウォーター・マリバゴ・ホテル」と伝えれば理解してくれます。
タクシーに乗ったら、法外請求防止のため、メーターが動いているか必ず確認してください。空港から宿泊先のホテルに荷物を置かずに、そのままブルーウォーター・マリバゴへ向かうこともできます。ただし、荷物を預かってもらうようにデイユースの予約時に事前交渉しておきましょう。
セブ市内から車で30分ほど
セブシティから向かう場合は、渋滞がなければ車で30分ほどで到着します。セブ島とマクタン島は橋でつながっていますので、橋を渡った先がマクタン島になります。
セブシティは電車がないので、土日は特に渋滞します。タクシーのメーターが上がり高額になることもあるので、事前に料金の分かる配車サービスのGrabがおすすめです。


9時までに到着しよう
デイユースは朝9時から利用できます。1日中遊びたい人はオープン前に到着するように、渋滞時間を見積もって早めに出発しましょう。
時間が遅くなるにつれて、特にお昼前になると人が増えてきます。プライベートビーチのように楽しみたい人は朝が狙い目です。

ブルーウォーター・マリバゴのデイユースがおすすめな4つの理由
無人島がある

ビーチに向かうと、白い砂浜と透明の海、コテージが並んでいる風景で一気にアジアンリゾート気分になります。ブルーウォーター・マリバゴにはビーチから見える小さな無人島があります。無人島へは近くのスタッフに英語で頼むと連れて行ってくれます。
細長く続く無人島にはヤシの木が植えられていて、その周りを泳ぐことができます。私は利用しませんでしたが、ジェットスキーやシュノーケリングなどの有料マリンアクティビティを楽しむ人も多いです。

食べ放題のビュッフェ

デイユースプランには、食べ放題のビュッフェと1杯分のドリンク券が含まれています。4つ星ホテルのビュッフェは、味も雰囲気も最高です。それぞれのメニューは小さめに皿で小分けされており、少しずつ多くの種類を楽しむことができます。メニューも多く、どれもおいしいのでついつい食べ過ぎてしまいました。
アジア各国の料理やフィリピン料理がメインですが、西洋料理もありました。フィリピン料理のレチョン(豚の丸焼き)が皮はパリパリ、中はジューシーです。特にフィリピン料理はルソンやミンダナオなどの地域別に料理が並べられているので、お気に入りの味を見つけるのも楽しみの一つです。また、ギターの生演奏もあり、くつろぎながらおいしい食べ物を食べてリラックスできます。

ドリンクを飲みながら景色を楽しむ

喉が渇いたら、トロピカルフルーツのドリンクがおすすめです。果肉感があるドロッとしたジュースで、フルーツを食べているようです。1日中外で遊んで日に焼けたので、フルーツでビタミン補給をしましょう。
レストランはビーチで遊んで水着を着たまま入れるので便利です。日が落ちる頃に利用すると、 サンセットの雰囲気が最高です。
リゾートホテルを安く利用できる

デイユースの料金は月~木曜の平日 2,000ペソ(約4,240円)で、土日と祝日は2,500ペソ(約5,300円)です。ビーチやビュッフェ代込みでこの金額なので、とてもお得に利用できます。
少しでも安くて、人の少ないときに行きたい人は平日がおすすめです。料金は更新されていることがあるので、予約の際に確認するといいでしょう。
ブルーウォーター・マリバゴのレストラン

セブ島マクタン島にある高級リゾート「ブルーウォーター・マリバゴ」には、敷地内に4つの個性豊かなレストランがあります。新鮮なシーフードや多国籍料理を味わいながら、リゾートならではの開放的な雰囲気で食事を楽しめるのが魅力です。滞在中の食の楽しみをさらに深めてくれます。
アレグロ・レストラン
「アレグロ・レストラン」はブルーウォーター・マリバゴのメインダイニングで、朝食からディナーまで幅広いメニューを提供しています。
ビュッフェスタイルとアラカルトの両方に対応しており、フィリピン料理や洋食、アジアン料理など多彩な選択肢が魅力です。開放感のあるテラス席もあり、心地よい海風を感じながらの食事は旅の思い出になります。価格は1人当たり約800〜1,200ペソ(約2,100〜3,100円)です。
ザ コーブ
「ザ コーブ」は新鮮なシーフード料理に特化したレストランで、海に面したロケーションが人気です。生簀から選んだ魚介類を好みに合わせて調理してもらうスタイルで、グリル、蒸し、煮込みなど多彩な味を楽しめます。
名物はロブスターのガーリックバター焼きや、セブ産シュリンプを使ったスパイシーなスープです。ディナータイムはライトアップされた海を眺めながら、ロマンチックな雰囲気で食事ができます。価格帯は1品あたり500〜1,500ペソ(約1,300〜3,900円)です。
オイスター バー
「オイスター バー」はビーチフロントに位置するカジュアルなバー&レストランで、夕暮れ時の利用にぴったりなスポットです。フィリピン産の新鮮な牡蠣を使った料理や、フライドカラマリ、ガーリックシュリンプなど、軽食メニューが中心です。
各種カクテルやビール、特にサンミゲルとの相性は抜群。サンセットを眺めながらリラックスした時間を過ごすことができます。ドリンクは1杯150〜300ペソ(約400〜800円)、軽食は200〜500ペソ(約520〜1,300円)程度です。

デルフィーノ
「デルフィーノ」は本格的なイタリア料理を提供するレストランで、ピザ窯で焼き上げるナポリ風ピザや、手打ちパスタが人気です。シェフはイタリアで修業を積んだ経験を持ち、フィリピンの食材とイタリアの技法を融合させた一皿を楽しめます。おすすめはマルゲリータピザや、シーフードたっぷりのペスカトーレ。
ワインセレクションも豊富で、ペアリングを楽しむこともできます。価格はパスタ類が400〜700ペソ(約1,000〜1,800円)、ピザが500〜900ペソ(約1,300〜2,300円)程度です。
ブルーウォーター・マリバゴのスパ

ブルーウォーター・マリバゴでは、美しい自然に囲まれたリゾート空間で癒やしのスパ体験が楽しめます。特にデイユース利用でも好評なのが、南国の植物と木造建築に包まれた「アムマ・スパ」です。心身をリフレッシュしたい旅行者にぴったりの贅沢な癒やしの時間が過ごせます。

アムマ・スパ
「アムマ・スパ」は、フィリピンの伝統療法と現代的なスパ技術を融合させたリラクゼーション施設で、緑に囲まれた開放的な空間が魅力です。人気のトリートメントは、ココナッツオイルを使用した「ヒリオットマッサージ」で、筋肉の緊張をほぐしながら、心地よい圧で全身の巡りを整えてくれます。
フェイシャルやスクラブ、ハーバルバスとのセットプランもあり、1時間のマッサージは約1,800ペソ(約4,700円)〜、2時間のスパパッケージは3,500ペソ(約9,000円)前後です。
デイユースの持ち物
ディユースプランを思いきり楽しむために、持ち物に注意しましょう。水着はもちろんのこと、ハンドタオル・日焼け止め・帽子・日差しが強いのでサングラスもあるとよいです。バスタオルは事前にデポジットとして500ペソ(約1067円)を支払うことで、無料で貸し出しされますので、不要です。海に入る予定がある場合は、ビーチサンダルを持っていきましょう。
レジャーシートがあると荷物をおいて座ってビーチを楽しめるので便利です。また、綺麗なビーチやバイキングなどの写真を撮るために、カメラにもこだわりましょう。水中で撮影できる防水カメラを用意したり、一眼レフで本格的に写真を撮ってもいいですね。


まとめ ~デイユースはコストパフォーマンスが高い~

5,000円ほどで朝から晩までホテルの施設を使うことができるデイユースはお得です。疲れるまで遊ぶのもいいですが、ビーチサイドで読書をしたり、ハンモックで昼寝をしながら日焼けするなどのリラックス重視の楽しみ方もあります。
マッサージ利用も可能ですので、日々の疲れを癒すために良いですね。なお、ブルーウォーター・マリバゴは人気のホテルなので、予約は必須です。セブ島を訪れた際はアジアンリゾートを楽しんでみませんか。
基本情報
- 名称:ブルーウォーター・マリバゴ・ビーチリゾート
- 住所:Buyong, Maribago,Mactan Island, Lapu-Lapu City, 6015
- アクセス:セブ・マクタン国際空港から車で15分
- 電話番号:+6332 402 4100
- 公式サイト:http://www.bluewatermaribago.com.ph/
おすすめセブ島オプショナルツアーランキング
セブ島でアクティビティをしたい!そう思っても、どれを選んだらハズれないのか心配ですよね。今回は、たくさんの方に選ばれているオプショナルツアーを3つに絞ってご紹介します。 ぜひセブ島観光の参考にしてみてくださいね!

評価 | |
---|---|
ポイント | 大迫力のジンベイザメとシュノーケリングできる |
ポイント | 透明度抜群のスミロン島へアイランドホッピング |


評価 | |
---|---|
ポイント | まるでチョコレートに見えるチョコレートヒルズ |
ポイント | 世界最小の可愛いメガネザルターシャに会える |
ポイント | ジャングルリバークルーズをしながら美味しいランチ |


評価 | |
---|---|
ポイント | 島よりも長い桟橋がインスタ映えするナルスアン島 |
ポイント | たくさんの熱帯魚と泳げる最高のシュノーケリングスポット |
ポイント | 海上レストランでのランチが美味しい! |