フィリピン、セブの中心部に位置するマゼランクロスは、フィリピンの豊かな歴史とこの諸島におけるキリスト教の誕生の証としてここに建っています。
この記念碑は、フィリピンの歴史における重要な場所を占め、国の宗教的風景の変革の点を表しています。今回はマゼランクロスについて解説します。
- セブイク(セブ島で人気のオプショナルツアーを見る)
セブイクでは高い満足度を誇るオプショナルツアーを多数掲載しております。いろんなオプショナルツアーがあるため、どれを選べばいいのか迷いますよね。
セブイクではセブ島在住のコンシェルジュが最適なプランを無料でお伝えしています。
利用無料で面倒な登録ナシ!LINEでサクッと質問できちゃいます。
マゼランクロスの歴史

マゼランクロスは、1521年にポルトガル人探検家フェルディナンド・マゼランがフィリピンにキリスト教をもたらした証としてセブに建てた木製の十字架です。現在はサントニーニョ教会の隣にある小さな礼拝堂に保管され、フィリピンにおけるキリスト教布教の出発点として深い歴史的意義を持っています。
- 施設名:Magellan’s Cross(マゼランクロス)
- 所在地:Basilica Complex, P. Burgos St, Cebu City, Philippines
- 開場時間:8:00~18:00頃
- 入場無料:大人・子供ともに0ペソ(0円)
- アクセス:セブ市中心部からタクシーまたはジプニー(乗合バス)で約10~15分
キリスト教の象徴
マゼラン・クロスのルーツは、1521年3月15日、スペインから依頼を受けたポルトガルの探検家フェルディナンド・マゼランがセブ島に上陸した歴史的な出来事にさかのぼります。その際、信仰の証としてこの十字架を設置したと伝えられています。
以降、この十字架はスペインによるカトリック布教の象徴となり、フィリピンのキリスト教信仰の出発点として語り継がれてきました。現在でも現地の人々にとっては信仰の対象であり、観光地であると同時に祈りの場として大切にされています。
保存への努力
マゼランのオリジナルの十字架は破壊されたとする歴史的証言があります。現存する十字架は、歴史的精神を継承するために設置されたレプリカであると考えられています。
またこの十字架は、オリジナルの十字架の名残をとどめ、潜在的な損傷から守り、後世に残すために建てられた礼拝堂の中に保護されています。
マゼランクロス観光のポイント

マゼランクロスはセブ市の中心部に位置し、フィリピンのキリスト教史を象徴する名所として多くの観光客が訪れます。宗教的・歴史的意義だけでなく、建築や芸術、文化体験の面でも見どころが多く、短時間でも深い感動を味わえるスポットです。
建築の壮大さ
マゼランクロスを囲む礼拝堂(キオスク)は、八角形の石造りの建物で、スペイン統治時代の建築様式が色濃く残されています。天井にはクロス設置時の様子が描かれた鮮やかな壁画が広がっており、見上げるだけで歴史的な瞬間に立ち会っているような臨場感が味わえます。
建物は小さいながらも精巧に造られており、石の彫刻やアーチのデザインが美しく、写真映えする場所としても人気があります。建築そのものが語る歴史を感じながら、フィリピンの信仰と植民地時代の影響を体感できる貴重なスポットです。
豊かな文化体験
マゼランクロス周辺では、セブ島の人々がロウソクを販売し、観光客のために「祈祷の踊り(シヌログスタイル)」を披露してくれることもあります。この踊りはサント・ニーニョへの祈りを込めたもので、観光客も参加可能です。
また、セブ島の信者たちがクロスの前で祈る姿を見学することで、信仰が今も生活の中で息づいていることを実感できます。教会やマゼランクロスを含めたガイド付きツアーに参加すれば、文化や歴史をより深く学ぶこともできます。
芸術品と工芸品
マゼランクロスの周辺では、アーティストによる宗教画や手作りのロザリオ、ビーズ細工などの工芸品を扱う露店が多く並びます。これらのアイテムは観光客向けの土産としても人気が高く、1個50〜200ペソ(約130〜520円)と手頃な価格で購入できます。
ローカルアートに触れながら、フィリピンの宗教文化や信仰心の表現方法を知ることができる点も魅力です。特に、クロスや聖人像をモチーフにした作品は、ひとつひとつ異なる手仕事の温かみがあり、旅の思い出にぴったりです。
マゼランクロスへのアクセス
アクセスのしやすさマゼランズ・クロスは便利な場所にあり、セブ市内の様々な場所から簡単にアクセスできます。タイミング混雑を避けるため、早朝に訪れることをお勧めします。
マゼランクロスはガイド付きツアーがおすすめ

マゼランクロスは歴史的背景が深く、単に見学するだけでは分かりづらい点も多いため、ガイド付きツアーの参加がおすすめです。ガイドの説明を通じて、クロスの設置背景やマゼランの布教活動、現代に至るまでの保存努力などを詳しく学ぶことができます。
マゼランクロス観光ツアーの流れ
観光ツアーでは、まずセブ市内のホテルにピックアップされ、英語または日本語ガイドが同行します。マゼランクロスに到着すると、天井画の解説やクロスの歴史的背景、信仰との関わりについての説明が行われます。
その後、隣接するサントニーニョ教会やマゼランの洗礼に関するストーリーが紹介されることもあります。ツアーによっては現地の土産店や軽食休憩も含まれており、観光と文化体験をバランス良く楽しめます。
午前9時
ツアーの朝は、セブ市内のホテルからのピックアップで始まります。エアコン付きの専用車が時間通りに迎えに来るため、移動は快適で安心です。ガイドがこの日の行程や注意点を簡単に説明し、観光の見どころを教えてくれます。
参加者の中には初めてセブを訪れる人も多く、セブ島の文化や歴史についての話も聞けるのが魅力。集合場所は大きなホテルであればロビー、それ以外の場合は事前に指定された場所で待機します。
午前10時
まず訪れるのは、歴史的建造物が集中するセブ市内の中心部です。ここではフィリピンの歴史に深く関わる重要な場所を見学します。観光時間はおよそ1時間〜1時間半で、写真撮影の時間も十分に設けられています。
マゼランクロス、サントニーニョ教会、サンペドロ要塞を観光
この時間帯には、セブ観光の定番であるマゼランクロスを訪問し、フィリピンでキリスト教が広まった歴史を体感します。すぐ隣にあるサントニーニョ教会では、フィリピン最古の教会建築とされる荘厳な空間を見学し、セブ島の信者が祈る様子にも触れられます。
さらにサンペドロ要塞では、スペイン統治時代の軍事施設を探索。大砲跡や石造りの壁が残る敷地を歩きながら、フィリピンの植民地時代を肌で感じられる貴重な体験ができます。
午後12時
観光の前半を終えたあとは、セブ市の高台へと車で移動します。向かうのは、トップスと呼ばれる展望スポットにある山頂のレストランです。市街地からは約30分のドライブで、道中の風景も楽しめます。
トップスのセブシティが一望できる山頂のレストランで昼食
トップス展望台にあるレストランは、セブシティを一望できる絶景スポットとしても知られています。眼下に広がる街並みや海を眺めながらの食事は、旅行ならではの贅沢な時間です。
ランチメニューはフィリピン名物のシシグやアドボ、フルーツを使ったジュースなど、観光客にも食べやすい内容で、日本語メニューを用意している店もあります。フォトスポットも多数あり、記念写真を撮るのにもぴったりな場所です。
午後2時
昼食後は再び車で移動し、山の中腹にある人気の観光地「シラオガーデン」へ向かいます。美しい花々やフォトジェニックな造形物が並ぶガーデンは、SNS映えを狙う旅行者にも人気の場所です。アクセスは山道を約20〜30分ほど走りますが、整備された道なので安心して移動できます。
シラオガーデンを観光
シラオガーデンでは、カラフルな花畑や「I Love Cebu」のモニュメント、風車や階段などのユニークな装飾が出迎えてくれます。観光客に人気の「手のひら型展望台」では、まるで空に浮かんでいるかのような写真が撮れると話題です。
園内はコンパクトながらも見どころが多く、30〜40分の滞在で十分に満喫できます。自然に囲まれながらのんびりした時間を過ごすことで、旅の後半もリフレッシュできるひとときとなります。
午後4時
シラオガーデンの見学を終えた後は、ツアー車でホテルへと戻ります。道中は朝の移動とは違い、ゆったりとしたセブの街並みや現地の生活風景を車窓から楽しめます。ホテル到着は午後4時〜4時半ごろを予定しており、その後の予定も立てやすいスケジュールです。
ホテル到着
午後4時ごろ、ツアー車がセブ市内の宿泊ホテルまで参加者を送迎します。荷物の忘れ物チェックや、ガイドからのお礼の挨拶もあり、最後まで丁寧な対応が受けられます。
ホテルに戻った後は、カフェでひと息ついたり、近隣のショッピングモールを散策したりと、自由時間を充実させることができます。短時間で効率よく観光を楽しめるガイド付きツアーは、セブ島旅行初心者にとって特に安心でおすすめの選択肢です。
まとめ
マゼラン・クロスは単なる観光スポットではなく、セブのキリスト教への改宗を物語る神聖な場所。フィリピンの宗教的、歴史的基盤について豊かな視点を得ることができるはずです。
おすすめセブ島オプショナルツアーランキング
セブ島でアクティビティをしたい!そう思っても、どれを選んだらハズれないのか心配ですよね。今回は、たくさんの方に選ばれているオプショナルツアーを3つに絞ってご紹介します。 ぜひセブ島観光の参考にしてみてくださいね!

評価 | |
---|---|
ポイント | 大迫力のジンベイザメとシュノーケリングできる |
ポイント | 透明度抜群のスミロン島へアイランドホッピング |


評価 | |
---|---|
ポイント | まるでチョコレートに見えるチョコレートヒルズ |
ポイント | 世界最小の可愛いメガネザルターシャに会える |
ポイント | ジャングルリバークルーズをしながら美味しいランチ |


評価 | |
---|---|
ポイント | 島よりも長い桟橋がインスタ映えするナルスアン島 |
ポイント | たくさんの熱帯魚と泳げる最高のシュノーケリングスポット |
ポイント | 海上レストランでのランチが美味しい! |