セブ島の展望スポット「トップス」は絶景夜景スポットだった!

皆さんはセブ島へ行った際はどのような場所に遊びに行きたいですか?観光スポットや面白い場所は調べればたくさん出てくるので、限られた時間のうちにどこに行こうかと迷う事も多いです。

恋人や気になっている人、女性同士のリフレッシュを目的としたお出かけなどなら、綺麗な景色を楽しめる場所やロマンチックな雰囲気の場所に行きたいですよね。今回は、フィリピンのセブ島にてデートや女性同士のお出かけにぴったりな観光スポットをご紹介します。行き方から料金、楽しみ方や注意点などを細かく紹介していきます。

\おすすめのセブ島オプショナルツアー/
  • セブイク(セブ島で人気のオプショナルツアーを見る)

セブイクでは高い満足度を誇るオプショナルツアーを多数掲載しております。いろんなオプショナルツアーがあるため、どれを選べばいいのか迷いますよね。

セブイクではセブ島在住のコンシェルジュが最適なプランを無料でお伝えしています。

利用無料で面倒な登録ナシ!LINEでサクッと質問できちゃいます。

目次

セブ島のトップス概要

今回紹介するスポットはトップスです。トップスとは名前の通り山の頂上(Top)にある観光スポットです。こちらでは、セブ島を一望できる綺麗な夜景と、夜景を見ながらの軽食が楽しめます。

  • 施設名: Tops Lookout(通称「トップス」)
  • 所在地: フィリピン・セブ市 バランガイ・ブサイ(Busay, Cebu City)
  • 開場時間: 9:00~23:00頃(※夜景鑑賞の場合は暗くなってからの訪問がおすすめ)
  • 入場料: 大人 100ペソ(約240円)、子供 50ペソ(約120円)
  • アクセス:セブ市中心部から車またはタクシーで約30~40分(交通状況により変動)

場所

場所はJYモールという名前の小さなモールの近くです。JYモールから向かって右側の山に続く道路を約30分ほど登った先にあります。

トップスは観光客はもちろんの事、現地のフィリピン人からも人気のスポットなので、週末などは日本人、韓国人、欧米人、フィリピン人、等の様々な国の人で大変賑わっています。

夜景を楽しめる

トップス最大の魅力は、なんといっても夜景です。日が沈むと、セブ市とマクタン島全体に広がる光の海が目の前に現れ、幻想的な風景をつくり出します。遠くには港や空港、マクタン島のリゾートホテルの明かりまで見渡せ、時間を忘れて見入ってしまうほどの美しさです。

トップスは風が心地よく吹くため、夜は羽織るものがあると快適です。カップルのデートスポットとしても人気が高く、記念写真にもおすすめ。静かな空間でセブの街を一望できる、まさに“穴場の絶景スポット”といえるでしょう。

あわせて読みたい
【完全版】マクタン島の観光スポット&おすすめアクティビティ完全ガイド セブ島といえば、「青い海と白い砂浜が広がるビーチリゾート」というイメージを持つ方も多いかもしれません。しかし、実際にリゾートホテルや整備されたビーチが集まる...
あわせて読みたい
セブ島旅行は恋人と!カップルにおすすめのアクティビティ 恋人と初めてのセブ島旅行。どこへ行くのがおすすめ?どんなことができるの?有名なのはジンベイザメと泳ぐシュノーケルだけど...。 そんなあなたのためにカップル向け...

セブ島のトップスへの行き方

セブ市内の人気展望スポット「トップス(Tops Lookout)」へは、山道を通ってアクセスする必要があります。中心部からやや離れた山の上に位置しているため、移動手段を事前に決めておくのが安心です。

トップスへの行き方で主流なものはカーチャーター、タクシー、バイクタクシーの3種類。私がおすすめするのは、一人ならバイクタクシーの利用ですが、それぞれの行き方を順に紹介していきます。

カーチャーター

カーチャーターとは運転手付きのレンタカーです。時間制なので値段を交渉する必要もなく、時間内ならどこへでも行くことができます。JYスクエアモールやセブ市内中心部からトップスまでは約10〜12kmの距離があり、車で約30〜45分の道のり。

料金はチャーターの時間や車種によって異なりますが、カーチャーターを利用すれば、トップスに合わせて別の場所も観光したり、行きたい場所が多い時には重宝する手段になります。

  • 半日(4時間)チャーター:1,500〜2,000ペソ(約4,000〜5,400円)
  • 1日(8時間)チャーター:2,500〜3,500ペソ(約6,800〜9,500円)
あわせて読みたい
セブ島でお得に運転手付レンタカーを借りるには?ドライバー付きの車をチャーターする方法を解説 フィリピンのリゾート地、セブ島。ビーチでのんびり過ごすのもいいですが、それ以外にも魅力的な観光スポットがたくさんあります。 せっかく来たなら、セブ島のさまざま...

タクシー

タクシーで行く場合はメーター料金ではなく、値段交渉制です。また、送ってもらうだけではなく、トップスにてタクシーに待機していてもらい帰りも同じタクシーに乗って帰る方法が一般的です。

その理由は、目的地が山頂に位置するので、待っていてもらわないと帰りのタクシーを捕まえる事が困難だからです。また、タクシーの運転手からしても山道でお客さんを捕まえられる可能性は低く、送った人を待っていた方が確実に儲かるのでお互いに好条件になります。

あわせて読みたい
セブ島のタクシーに乗るには?タクシー以外に利用できる交通手段も解説(バイク、トライシクル、馬車) タクシー、バス、電車、新幹線、地下鉄。日本には様々な交通手段があります。タクシーは目的地の目の前まで行くことができるけど値段が高い、バスや電車はタクシーに比...

バイクタクシー

次に、バイクタクシーを利用する場合です。バイクタクシーを利用する場合はトップスへ行く山道から比較的近い場所にあるJYモールとITパークの周辺にいる運転手に声をかけるとスムーズです。この辺りにいるバイクタクシーの運転手は観光客が歩いていると自ら「トップスどうだ?」「トップスまで連れてってやるよ!」と続々と声をかけてくるのですぐにわかると思います。

こちらも値段は交渉制で、トップスで待機してもらい帰りも送ってもらうパターンが一般的です。また、バイクタクシーは1台に2人まで乗る事ができます。バイクに乗って山道を登っていく道中はスリルがあって、軽いアトラクションのような感覚でとても楽しいです。

セブ島のトップスまで料金

次にそれぞれの料金の説明です。料金は運転手との交渉や人数などによって前後するので一概には言えませんが、おおよその相場で説明します。

タクシーの料金

タクシーの場合は往復の送迎プラス現地での待機料を含めて1,000ペソ前後(約2,400円)が相場です。相場が1,000ペソといっても、その値段を最初から提示してくる運転手はまずいないと思って間違いありません。最初は必ずと言っていいほどふっかけた値段で請求してくるので、しっかりと値段交渉をするようにしましょう。

値段交渉次第では900ペソ(約2,100円)や800ペソ(約1,900円)程まで下げられることもあるようです。タクシーの場合は人数ではなく1台毎の料金設定なので、タクシーの最大定員の4人で行くことで1人あたりの料金を安く抑えることができます。また、待っていてもらう時間は基本的に1時間で、それ以上の滞在がしたいならそちらも交渉をする必要があります。

バイクタクシーの料金

バイクタクシーで行く場合は、往復の送迎プラス現地での待機料を含めて1人100ペソ(約240円)から150ペソ(360円)程が相場です。こちらも細かい値段は交渉次第で、運転手が優しかった場合や、粘り強く交渉をすれば100ペソ程度まで下がるようです。

現地のフィリピン人だとさらに安く行けるという噂もありますが、観光客だと良くても100ペソ程度にしか下がらないと思います。2人で行く場合も3人で行く場合も人数分の料金がかかります。つまり、少人数で行く場合はタクシーよりもバイクタクシーを利用した方が割安になります。

トップスへの入場料金

そして、トップスでは入場するときにエントランスフィー(入場料)の支払いが必要です。こちらは誰でも一律100ペソ(約240円)となっています。

安いと感じるか、高いと感じるかは人それぞれですが、トップスから見られる景色は100ペソ以上の価値が充分にあると私は思います。

セブ島のトップスのおすすめ時間帯

セブ市の絶景スポット「トップス(Tops Lookout)」は、時間帯によって異なる魅力が楽しめる展望台です。昼間は広がる海と街並みを一望でき、夕方からはロマンチックな夕焼け、そして夜にはきらめく夜景が広がります。

なかでも特におすすめの時間帯は「日の入り前後」と「夜」。訪れる時間を工夫することで、より印象深い景色と体験が得られます。

トップスの夜は、セブ市内でも指折りの絶景が楽しめる時間帯です。日が沈んだあとの暗闇の中に浮かび上がる市街地の明かりは、まるで宝石を散りばめたかのよう。セブ市とマクタン島全体の光が広がり、遠くの港や空港の明かりまで見渡せるパノラマビューが訪れる人を魅了します。

静かな夜の山頂は風も心地よく、カップルでのデートや旅の締めくくりにもぴったり。飲み物を片手にゆっくりと過ごす人も多く、非日常感に包まれたリラックスタイムが味わえます。市街地の喧騒から離れたこの場所で眺める夜景は、セブの旅の中でも特別なひとときになることでしょう。

日の入り

セブ島では大体夕方5時30分から6時の間に太陽が沈みます。この時間帯にトップスにいると、夕焼け空に染まるセブの街並みを眺める事ができます。(太陽が沈むところは、方角上の問題で見る事はできません。)この時間からトップスに行く場合は、1時間では夜景を充分に楽しむ事ができないので長めにトップスに滞在できるよう、運転手に交渉する事をおすすめします。

トップスでは驚くほど綺麗な夜景を見る事ができます。私は日本一周をした経験があるのですが、トップスからの眺めは日本で見た様々な場所の夜景にも引けを取らない美しさだと思います。目を奪われ、息を呑むほどの夜景を眺めている間は、車や人でごった返す街中の喧噪を一時的に忘れる事ができます。

あわせて読みたい
セブ島の街並みを徹底解説!セブのエリア情報と注意点も 「セブ島って、砂浜のビーチ以外に何があるの?」 「セブ島は危ないって聞くけど本当?」 東南アジアを代表するリゾート地であるセブ島は、日本から気軽に行ける旅行先...

セブ島のトップスでの楽しみ方

それでは、トップスでの楽しみ方の一例をご紹介します。

夜景を眺める

まず1つ目は、ただ夜景を眺める事です。綺麗な景色ですので飽きずにしばらくは眺め続けられると思います。自分が滞在しているホテルや住んでいる家、以前に行った観光地がどこにあるのかを探しても面白いと思います。

アジア最大級のショッピングモールSMシーサイドやキラキラと光る大きなビル、クラウンリージェンシー、その他にもカジノが併設された豪華な宿泊施設のウォーターフロントホテル等が確認できると思います。また、天気が良くて空気が澄んでいるときは、セブ島に来る際に利用するマクタン空港があるマクタン島まで見られる事もあるようです。

写真を撮る

せっかく綺麗な景色が見れる場所に来たからには写真撮影も忘れてはいけません。カメラがあるとベストなのですが、最近は携帯のカメラ機能が発達しているので、スマートフォンでも充分に綺麗な写真が撮れると思います。また、カップルで訪れた際などは2ショットを撮りたいですよね。そんな時は周りにいる他の観光客に頼んでみてください。快く撮ってくれると思います。

トップスでは多くの人が他の人に頼んで写真を撮ってもらっている光景をよく目にします。やはり誰でも綺麗な景色をバックに写真を撮りたいと思っているようです。逆に写真を撮って欲しいと頼まれた際もしっかりと写真を撮ってあげるようにしましょう。皆が気持ち良く利用できる環境作りに貢献しましょう。

お酒や食事を楽しむ

トップスにはおしゃれな雰囲気のbarや飲食店が数店舗併設されています。こちらではビールやカクテルなどのお酒が売られていて、夜景を見ながら飲む事ができます。

他にも、スナック類からグリルチキンなどの料理まで、様々な物が売られています。1店舗だけ、焼き鳥等の日本食を取り扱っているお店もあります。

こちらは飲み物のメニューの写真です。値段はやはり観光地価格になっていて、街中で売られている物の倍程の値段で売られている物もありました。

値段は高いですが、せっかく来たのなら高くても少しくらい何か飲んだり食べたりするのも良いのではないかなと思います。

セブ島のトップスのレストラン

トップス(TOPS)といえば、セブ島で一番夜景が綺麗なことで有名なスポットです。トップスへ行った方の多くが「想像以上だった!」といいます。そんな美しい夜景を見ながらテラス席で、フィリピン料理に舌鼓するのはいかがでしょうか。

トップスエリアにはいくつもレストランやバーがあるので、ぜひセブ島滞在中に1度はトップスディナーを楽しんでみてください。

あわせて読みたい
セブ島のおすすめレストラン10選!おいしいフィリピン料理が食べられる 美しい海と温暖な気候で人気のリゾート地、フィリピン・セブ島。リゾートでの楽しみといえばビーチやプール、そしてグルメですよね! セブ島にはさまざまなレストランが...
あわせて読みたい
セブ島の食べ物って?人気グルメ10選&美味しいごはん、デザートも紹介 せっかくセブ島に行ったら、セブのおいしい食べ物を味わってみたいものですよね。しかしどのような食べ物があるのか、あまりイメージが湧かない人も多いのではないでし...

Mr. A Bar and Restaurant(ミスターエー バーアンドレストラン)

通称「Mr. A (ミスターエー)」は、セブ島の絶景が一望できるレストランです。トップスへ行く道中にあるため、トップスで夕日を見てからMr. Aで夜景を見ながらディナーを楽しむのもぴったりです。

ロマンティックな雰囲気に包まれながら、フィリピン料理をお楽しみください。

Anzani(アンザニ)

Anzaniの場所は、JYスクエアモールからトップス方面に山を登っていく途中にあります。5つ星ホテルのマルコポーロホテルからも近く、店内やテラス席でイタリアンを楽しむことができます。

高級レストランなので落ち着いた雰囲気で、最高の料理とお酒をいただくことができ、おすすめです。料理はアラカルトだけでなく、3種類のコース料理が準備されており、料理の味、サービス、接客などどれも一流です。

La Vie Parisienne(ラ・ヴィエ・パリジェンヌ)

通称La Vie(ラ・ヴィエ)は、JYスクエアモールから徒歩7分ほどの場所にあります。山の上の方ではないので、夜景を楽しむことは難しいですが、テラス席の雰囲気が最高に良いので、トップス帰りのディナーとしておすすめです。

お酒はワインの種類が多く、1本300〜700ペソ前後でリーズナブルに購入することができます。テラス席のライトアップが印象的でデートや女子会にぴったりです。

セブ島のトップスの注意点

トップスに行く際の注意点は2つです。

運転手に待っていてもらう

1つ目は、タクシー、バイクタクシーに待っていてもらう事を忘れない事と、時間をしっかり守る事です。運転手側から待つ事を提案される場合がほとんどだとは思いますが、万が一提案されなかったとしてもこちらから交渉するようにしましょう。そして、1時間の滞在と約束をしていたらきっちり1時間で運転手との待ち合わせ場所に帰るようにしましょう。

交渉を忘れていた場合や、時間を守らずに運転手が帰ってしまった場合、トップスで新しいタクシーやバイクタクシーを捕まえられる可能性は限りなく0に近いです。そして、歩いて下山するとなると2時間以上はかかる上に、なにより暗くて危険です。

寒さ対策

2つ目の注意点は寒さ対策です。フェリピンは年中暑い国ですが、それでも夜の山の上は結構寒いです。体感温度は3度程は下がると考えていた方が良いでしょう。寒がりな人は長袖や羽織れる物を持って行っていた方が無難です。

セブ島のトップスの楽しみ方のまとめ

今回は綺麗な夜景が楽しめる観光スポット、トップスをご紹介しました。何度も繰り返しますが、トップスはとにかく夜景が綺麗です。

同じ景色ですが、何度見てもやっぱり綺麗だなと思えます。実際に私はこれまでに3度トップスに行きましたが、毎回その綺麗さに感動してしまいます。セブ島を訪れた際は、是非一度トップスに足を運んでみてはいかがでしょうか?

おすすめセブ島オプショナルツアーランキング

セブ島でアクティビティをしたい!そう思っても、どれを選んだらハズれないのか心配ですよね。今回は、たくさんの方に選ばれているオプショナルツアーを3つに絞ってご紹介します。 ぜひセブ島観光の参考にしてみてくださいね!
ランキング1位
【ジンベイザメツアー】スミロン島アイランドホッピング!遭遇率99.8%でジンベイザメと泳げる/絶景&超接近シュノーケリング
評価
ポイント 大迫力のジンベイザメとシュノーケリングできる
ポイント 透明度抜群のスミロン島へアイランドホッピング
ツアー詳細を見るツアーを探す
ランキング2位
【ボホール島ツアー日帰り】ターシャ&チョコレートヒルズの大展望スポット/バギー&ジップバイク体験可/生演奏リバークルーズランチ付
評価
ポイント まるでチョコレートに見えるチョコレートヒルズ
ポイント 世界最小の可愛いメガネザルターシャに会える
ポイント ジャングルリバークルーズをしながら美味しいランチ
ツアー詳細を見るツアーを探す
ランキング3位
【ナルスアン島ツアー】アイランドホッピング2島巡り!上陸&ヒルトゥガン島の海洋保護区シュノーケリング
評価
ポイント 島よりも長い桟橋がインスタ映えするナルスアン島
ポイント たくさんの熱帯魚と泳げる最高のシュノーケリングスポット
ポイント 海上レストランでのランチが美味しい!
ツアー詳細を見るツアーを探す
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

セブ島在住歴5年のディレクターとフィリピン在住歴20年以上のセブ島を知り尽くしたスペシャリストが執筆及び監修をしています。
国家資格である総合旅行業務取扱管理者資格保有者も在籍。
その他、プロダイバー資格、インストラクター資格、救命救急のEFRを保有。セブ島で最高の体験を提供するため、日々コンテンツを研究中。

目次