旅行に来たら、その土地でしか買えないものを求めてのショッピングも欠かせませんよね。セブのビーチリゾートが集まるマクタン島にも、買い物を楽しめるスポットがたくさんあります。
ローカルなお菓子や飲み物が手軽に買えるスーパー、ファッションまでそろうショッピングモール、ハイセンスなお土産屋……。マクタン島での買い物事情を徹底解説し、人気のセブ土産もあわせてご紹介します。
- セブイク(セブ島で人気のオプショナルツアーを見る)
セブイクでは高い満足度を誇るオプショナルツアーを多数掲載しております。いろんなオプショナルツアーがあるため、どれを選べばいいのか迷いますよね。
セブイクではセブ島在住のコンシェルジュが最適なプランを無料でお伝えしています。
利用無料で面倒な登録ナシ!LINEでサクッと質問できちゃいます。
マクタン島でショッピング

マクタンでショッピングは楽しめる?
マクタン島はビーチリゾートで有名な場所ということもあり、ショッピングが楽しいというイメージはあまりないかもしれません。しかし、生活しているローカルもたくさんおり、彼らが食料や日用品を買うためのお店もたくさんあります。スーパーマーケットやショッピングモールでは、現地ならではのお菓子などを気軽に購入できます。
また、日常の買い物だけでなく、おしゃれを楽しむためのハイセンスなショップも充実しています。自分へのご褒美に買いたい、かわいい雑貨や衣料品も見つかりますよ。

マクタン島で買えるセブ土産は?
旅行でのショッピングといえば、お土産選びも欠かせません。しかし、マクタン島で買えるセブ土産にはどのようなものがあるのでしょうか。一番人気はドライフルーツです。特にマンゴーやパイナップルから作られたものは、果汁が凝縮されて絶品。甘くジューシーなセブのフルーツの魅力をそのまま味わえます。
また、珍しい調味料としてバナナ・ケチャップもおすすめ。ケチャップといえばトマトを思い浮かべる人がほとんどですが、フィリピンではバナナを原料とするケチャップのほうが圧倒的に人気なんです。酸味がなく甘いので、ケチャップが苦手な人でも食べられますよ。セブシティでは、ドライマンゴーの直売所があります。少し足を伸ばすのもいいかも?


旅行帰りに行ける
マクタン島でのショッピングの大きな魅力のひとつは、マクタン・セブ国際空港からすぐの場所に多くの商業施設がある点です。旅行の最終日に、フライトの時間に合わせて気軽に立ち寄れる距離にあるため、荷造りを終えた後に最後の買い物を済ませることができます。
空港に近いことで、時間を無駄にせず、無理のないスケジュールでお土産選びができるのも安心ポイント。混雑が気になる市内のショッピングよりも、ストレスなく買い物を楽しめるため、観光後のリラックスした気分のまま、旅の最後のひとときを満喫できます。

マクタン島のスーパーマーケット

マクタン島には、観光客にも便利なスーパーマーケットが点在しており、滞在中の日用品の買い出しやお土産探しにぴったりです。
清潔で品揃えも豊富な店舗が多く、フィリピンのローカル食材や限定商品など、旅の合間に立ち寄るだけでも楽しめるスポットです。空港やホテルからアクセスしやすい立地にある店舗も多いため、移動のついでに気軽に立ち寄れるのも魅力のひとつです。

Savemore(セーブモア)
マクタン島で立ち寄りたいのはSavemore(セーブモア)。フィリピンで全国展開するスーパーマーケット・チェーンです。マクタン島には2店舗あり、五つ星リゾートホテルが集まるマリバゴ地区、そしてMarina Mall(マリーナ・モール)というショッピングモール内にあります。
スナック菓子やお土産に人気のドライフルーツはもちろん、フルーツの香りのせっけんなどが安く手に入ります。ばらまき土産探しにぴったりです。
基本情報
- 名称:Savemore Market Maribago
- 住所:Sitio Looc, M.L. Quezon National Highway, Maribago, Lapu-Lapu City, Philippines
- アクセス:マクタン・セブ国際空港からタクシーで25分
- 営業時間:8:00~20:00、定休日なし
Savemore Market Mactan Marina Mall(セーブモアマーケットマリバゴ)
Savemore Market Maribagoは、マクタン島のラプラプ市マリバゴ地区に位置するスーパーマーケットで、現地住民や観光客にとって便利な買い物スポットです。店内では、生鮮食品、日用品、飲料、アルコール類など、多岐にわたる商品が取り揃えられています。
観光客にとっては、ホテルでの滞在中に必要なものを手軽に購入できる場所として重宝されています。駐車場も完備されており、車でのアクセスも容易です。マクタン島での滞在中に、日常の買い物やお土産の調達に訪れてみてはいかがでしょうか。
基本情報
- 名称:Savemore Market Mactan Marina Mall
- 住所:Blk D. Mactan Marina Mall, MEPZ 1, Lapu-Lapu City, Philippines
- アクセス:マクタン・セブ国際空港からタクシーで5分
- 営業時間:7:00~22:00、定休日なし
マクタン島のショッピングモール

マクタン島には、日用品の買い物からファッション、グルメ、エンタメまで楽しめるショッピングモールが点在しています。空港やリゾートエリアからのアクセスも良く、観光の合間に立ち寄れる気軽さが魅力。
ローカル感を味わえるモールから、アウトレットや高級感のある複合施設までバリエーション豊かで、滞在中のちょっとした買い物やお土産探しにもおすすめです。

ローカルも通うショッピングモール
日本では大型ショッピングモールが人気ですが、マクタン島も同じです。週末ともなると、大勢の買い物客でにぎわいます。ショッピングモールの多くはスーパーマーケットを併設しているほか、電化製品や衣類などの日用品の専門店が入っています。
特に衣類はリーズナブルなものが多く、部屋着にもおすすめ。帰国してからも、着るたびにセブの思い出がよみがえりますよ。以下、マクタン島の主要なショッピングモールをご紹介します。

Island Central Mactan(アイランド・セントラル・マクタン)
2017年オープンの3階建てショッピングモールです。新しく明るい雰囲気なので、マクタン島のショッピングモールの中でも日本と近い感覚で利用できます。1階に入るRobinsons super marketはSavemoreとは違うスーパーで、また違った発見がありますよ。
ドラッグストアのWatsonsにはプチプラ・コスメが勢ぞろいし、女性なら思わず長居してしまうことでしょう。キーホルダーなどが買える小規模なショップも入っています。モール内では一部の店舗を除きクレジットカードが使用可能です。マクタン・セブ国際空港から近く、帰国前に立ち寄りやすいのもうれしいですね。
基本情報
- 名称:Island Central Mactan
- 住所:M. L. Quezin national hwy, Mactan, Lapu-Lapu City, Cebu, Philippines
- アクセス:マクタン・セブ国際空港からタクシーで5分
- 営業時間:月~土曜/10:00~22:00、日曜/10:00~21:00、不定休
- 公式サイト:https://island-central-mactan.business.site/
Mactan Marina Mall(マクタン・マリーナ・モール)
アイランド・セントラルから道路を渡ったすぐ向かいにあるのがこちら。マクタン島に2店舗あるSavemoreのうち、ひとつがこのモール内にあります。マクタン・セブ国際空港から最も近いモールで、観光客も多く利用します。
お土産探しに最も重宝するのがislands souvenirsという雑貨店。Tシャツやキャップなどのセブ島グッズが多数そろい、お土産屋としてはセブでも随一の大きさを誇ります。空港のお土産売り場よりも安く買えるため、「滞在中に買うのを忘れてしまった!」という際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。
基本情報
- 名称:Mactan Marina Mall
- 住所:M.L. Quezon National Highway, Pusok, Lapu-Lapu City, Cebu, Philippines
- アクセス:マクタン・セブ国際空港からタクシーで5分
- 営業時間:7:00~20:00、定休日なし
Gaisano Grand Mall(ガイサノ・グランド・モール)
ガイサノ・グランド・モールはスーパーマーケットと専門店街が一緒になった中規模のショッピングモール。マリバゴ地区に滞在する場合に便利なロケーションです。設備は少し古くなってきていますが、マクタン島に初めてオープンしたショッピングモール。ローカルにとっては少し特別な場所になっています。
特に週末は周辺の道路が混みあうため、時間に余裕をもって出かけてくださいね。専門店で売られているのは生活用品が中心ですが、日本と比べて値段が安いです。タオルなどの消耗品をまとめ買いして帰るとお得ですよ。
基本情報
- 名称:Gaisano Grand Mall
- 住所:Corner Basak, Agus Road, Lapu-Lapu City, 6015 Cebu, Philippines
- アクセス:マリバゴ地区からタクシーで約5分
- 営業時間:9:00~21:00、不定休
- 公式サイト:https://gaisanograndmalls.com/
Shangs Island Town Center(シャングス・アイランド・タウン・センター)
マリバゴ地区の小規模なショッピングモールながら、個性的な店舗を有することで人気のシャングス。マリバゴ地区の有名五つ星ホテルJ Parkから道路を挟んで真向かいに建っています。為替両替所やATMも完備されているため安心です。
注目したいのはTarmongというカフェです。こちらは、セブ島近くにあるボホール島にのみ生息する絶滅危惧種のメガネザル、ターシャがテーマ。ターシャをモチーフとしたまんじゅうは、まさにここでしか手に入らないお菓子なんです。
基本情報
- 名称:Shangs Island Town Center
- 住所:M.L Quezon National Highway,Datag, Maribago, Lapu-Lapu City, Cebu, Philippines
- アクセス:J Parkから徒歩5分
- 営業時間:8:00~21:00
マクタン島のアウトレット

マクタン・セブ国際空港付近にはアウトレットモールもあります。観光客や現地の人々がブランド品をお得に購入でき、ショッピングの合間に楽しめる飲食店も併設されているので、訪れる人々にとって魅力的なスポットとなっています。
プエブロ・ベルデ
プエブロ・ベルデにはいわゆるスーパーブランドの取り扱いはありません。が、アディダスやプーマといったスポーツブランドが一通りそろっており、アウトレット好きにはたまらない空間です。
ただ、価格は世界共通となっているため、日本のアウトレットとほぼ変わりありません。もちろんレストランや屋台も充実しており、フィリピン料理のチェーン店も入っています。休憩を挟みつつ、ゆったりショッピングを楽しめますよ。
基本情報
- 名称:The Outlets at Pueblo Verde
- 住所:Pueblo Verde, MEZ II, Lapu-Lapu City, Cebu, Philippines
- アクセス:マクタン・セブ国際空港からタクシーで10分
- 営業時間:10:00~21:00、不定休

マクタン島のおしゃれなお土産屋

Submarine(サブマリン)
せっかくお土産を買うなら、どこにでもあるようなグッズは避けたい……。そんなこだわりをかなえてくれるハイセンスな雑貨店がSubmarine(サブマリン)です。かわいらしいアクセサリーやアロマグッズは、自分や大切な人へのお土産に持ち帰りたいような上質なものばかり。
人気のドライマンゴーも数種類置かれ、試食して選ぶことができるんです。夜遅くまで営業しているのもうれしいポイント。お店があるのはJ Parkからすぐの場所。周辺には他にもおしゃれなショップが立ち並んでおり、ぶらぶらしながらショッピングを楽しむにぴったりなスポットです。
基本情報
- 名称:Submarine Gift Shop
- 住所:Maribago, Lapu-Lapu City, Cebu, Philippines
- アクセス:J Parkから徒歩3分
- 営業時間:9:00~23:00、定休日なし
マクタン島ショッピングモールの注意点
マクタン島のショッピングモールは、旅行者にとって便利で楽しい場所ですが、快適に過ごすためにはいくつか注意すべきポイントがあります。
現地ならではの事情や習慣を知っておくことで、トラブルやストレスを避け、よりスムーズにショッピングを楽しめます。特にクレジットカードの利用可否や混雑時間帯などには気をつけたいところです。
クレジットカードが使えない店舗もある
マクタン島のショッピングモールでは、多くの大手チェーン店やスーパーマーケットでクレジットカードが使用可能です。しかし、ローカル色の強い小規模店舗や屋台、土産店では現金のみ対応というケースも少なくありません。特にセール品や特設ブース、フードコートでは「現金のみ」と表示されていることがよくあります。
トラブルを避けるためにも、少額紙幣のペソをあらかじめ用意しておくと安心です。また、ATMはモール内にも設置されていますが、混雑時には並ぶこともあるため、事前に引き出しておくのがおすすめです。
混雑しやすい
マクタン島のモールは、現地の人々だけでなく観光客にも人気があるため、時間帯によっては非常に混雑します。特に夕方から夜にかけては、仕事帰りやフライト前の買い物客が集中し、フードコートやレジでの待ち時間が長くなる傾向があります。
また、週末や祝日には家族連れが多く訪れ、駐車場も満車になりやすいため注意が必要です特に空港近くのモールは立地の良さから常に人が多いため、スケジュールには余裕を持って行動すると安心です。

まとめ~マクタン島はショッピング施設が増えた!

かつては「リゾートホテルしかない」というイメージのマクタン島でしたが、ショッピングモールをはじめとした施設が増えています。車で1時間ほどかかるセブ本島に渡らずともショッピングを楽しめるため、非常に便利になりました。
お土産はもちろん、滞在中に使う消耗品や日用品を購入するのにも現地ならではの楽しみがありますよね。ぜひいろいろなお店をのぞき、セブのライフスタイルにも触れてみてください。
おすすめセブ島オプショナルツアーランキング
セブ島でアクティビティをしたい!そう思っても、どれを選んだらハズれないのか心配ですよね。今回は、たくさんの方に選ばれているオプショナルツアーを3つに絞ってご紹介します。 ぜひセブ島観光の参考にしてみてくださいね!

評価 | |
---|---|
ポイント | 大迫力のジンベイザメとシュノーケリングできる |
ポイント | 透明度抜群のスミロン島へアイランドホッピング |


評価 | |
---|---|
ポイント | まるでチョコレートに見えるチョコレートヒルズ |
ポイント | 世界最小の可愛いメガネザルターシャに会える |
ポイント | ジャングルリバークルーズをしながら美味しいランチ |


評価 | |
---|---|
ポイント | 島よりも長い桟橋がインスタ映えするナルスアン島 |
ポイント | たくさんの熱帯魚と泳げる最高のシュノーケリングスポット |
ポイント | 海上レストランでのランチが美味しい! |