フィリピン・セブ島で変圧器は必要?電圧、コンセント、変換プラグなどを解説

コンセント

フィリピンへ行くなら確認をしたいのが電圧、コンセント、プラグ事情。

小型のものは日本から使い慣れたものを持って行きたいですよね。

  • 「日本の電化製品はそのまま使えるの?」
  • 「変圧器や変換プラグは必要なの?」

など、疑問を持たれているのではないでしょうか。

ここではフィリピンの電圧、コンセント、プラグ事情について、在住者の私の経験を交えてご紹介します。

※1フィリピンペソ=約2.1円

\おすすめのセブ島オプショナルツアー/
  • セブイク(セブ島で人気のオプショナルツアーを見る)

セブイクでは高い満足度を誇るオプショナルツアーを多数掲載しております。いろんなオプショナルツアーがあるため、どれを選べばいいのか迷いますよね。

セブイクではセブ島在住のコンシェルジュが最適なプランを無料でお伝えしています。

利用無料で面倒な登録ナシ。LINEでサクッと質問できちゃいます♪

 

目次

フィリピン・セブ島の電圧事情

変圧器

電圧

フィリピンの電圧は220ボルトで、日本は100ボルトです。

フィリピンと日本では電圧が異なりますので、日本の電化製品をそのままフィリピンでは使用することはできません。

変圧器

基本的に100ボルトから240ボルトまでユニバーサルに対応している電化製品以外の日本の電化製品をフィリピンで使用する場合は、変圧器であるトランスフォーマー(Transformer)が必要になります。

電圧が一定ではない

ユニバーサル対応の電化製品は、規格上では220ボルトの場所で使用できるとなっています。

しかし、フィリピンでは電圧が一定ではないこともありまして……。

フィリピンのホームセンターのスタッフによりますと、ユニバーサル対応の電化製品であっても故障を防ぐため、電圧を一定に保つレギュレーター(Regulator)を使用することをおすすめする、とのことでした。

トランスフォーマーやレギュレーターはトータルの出力ワットや口数によって値段が異なります。

参考価格ですが、Akariブランドの1,500ワット対応で変圧機能1つとレギュレーター機能が1つ付いたものは、3,900フィリピンペソ(約8,190円)でした。

フィリピン・セブ島で使える日本の家電は?

一部の家電製品は、異なる電圧でも使える「デュアルボルテージ」を持っています。

ラベルやマニュアルで「INPUT: 100-240V」のように表示されていれば、その製品は日本とフィリピンの両方で使用できます。

スマートフォン、パソコン、カメラの充電器などがこれに該当します。

フィリピン・セブ島のコンセントとプラグ事情

コンセント

プラグ形状

フィリピンのコンセントとプラグの形状は2種類で、穴が二又のAタイプと三又のB、Cタイプがあります。

二又は日本のプラグと同じ形状。

私は築12年のコンドミニアムと1年前にできたばかりの新築のコンドミニアムに住んだことがあります。

どちらのコンドミニアムのコンセントも二又と三又が混在していました。

上の写真のように二又と三又の両方のプラグに対応しているコンセントの場合と、二又だけ、または三又だけに対応しているコンセントが存在します。

家電量販店のスタッフに聞いたところ、冷蔵庫などの高電圧の電化製品はアース使用で三又ですが、最近は二又のAタイプの電化製品がフィリピンでは主流とのこと。

三又プラグを二又にする変換プラグは、52フィリピンペソ(約110円)くらいで購入可です。

フィリピン・セブ島の電圧で注意するべきこと

変圧器

フィリピンは急速な経済発展を遂げておりインフラの整備もすすんではいます。

電圧問題

驚かれるかもしれませんが電圧が一定ではないことがあり規定どおりの電圧内で使用していても故障することがあるのです。

とくにユニバーサル対応のデリケートな電化製品は注意が必要だと感じています。

フィリピンでは高価な電化製品の故障を防ぐため、電圧を一定にするAutomatic Voltage Regulator(オートマティック・ボルテージ・レギュレーター:略してAVR)を使用するのが一般的。

レギュレーターは220ボルトの自動電圧調整が目的のものと、100ボルトや110ボルトへの変圧機能に対応しているものが販売されています。

私は7年にわたるフィリピン滞在期間中、日本で購入したユニバーサル対応の携帯電話充電器のプラグとパソコン本体をダメにしてしまいました

プラグを差し込んだ際にバチッと火花が出たり、時には黒い煙が発生したり……。

パソコンが故障した時はかなりショックでした。

それ以来ユニバーサル対応であってもパソコン、カメラの充電器、携帯の充電器などのデリケートなものは、直接コンセントに差し込まず、レギュレーターを通して電圧調整をして使用しています。

セブ島で変圧器や変換プラグを購入するには

Ace Hardware

「Ace Hardware(エース・ハードウェア)」は掃除用品、収納棚、車関連用品など、日常生活に必要な商品がだいたいそろう大手ホームセンターです。

こちらで変圧器、プラグ変換器、延長コードなども購入可能です。

セブ島では

  • アヤラモール
  • SMモール
  • Jセンターモール内

に店舗あり。

フィリピン全土に店舗展開をしており、SM系やアヤラ系など主要なショッピングモール内にお店があります。

店舗によっては店内が広く商品がたくさん並んでいるのでお目当ての品物売り場までたどり着くのは困難かもしれません。

しかし、フィリピンではお店のスタッフは基本的にフレンドリー!

気軽に声をかけてくれますので、希望の品物名を伝えれば売り場まで連れて行ってくれます

日本名
英語名
変圧器 / 自動電圧調整器
Transformer(トランスフォーマー) / Regulator(レギュレーター)
プラグ変換器
Socket Adapter(ソケットアダプター)
延長コード
Extension Cord(エクステンションコード)

 

フィリピン・セブ島に持ってくると便利なアイテム

持ち物

マルチ変換プラグ

マルチ変換プラグは旅行に非常に便利なアイテムで、さまざまな国の電源ソケットに対応しています。日本とフィリピンだけでなく、別の国を経由してフィリピンへ向かう場合でも1台あれば安心ですね。

ただし、マルチ変換プラグはプラグ形状を変換するだけで、電圧を変換する機能はありません。そのため、電圧変換が必要な家電製品を使用する場合は、別途変圧器が必要になることを忘れないようにしてください。

モバイルバッテリー

観光地を回ったり、写真を撮ったり、地図アプリを利用したりすると、バッテリーの消耗が早くなります。モバイルバッテリーがあれば、いつでも充電することができます。

また20,000mAhほどあれば大容量かつ飛行機でも機内へ持ち込みが可能です。

電源タップ

フィリピンのホテルでは「え、ここにコンセントあるの?」と言うことが頻繁に起こります。また、コンセントの数が少なく十分に充電できないことも。

電源タップがあればまとめて充電できるのでフィリピン滞在では重宝します。

まとめ~フィリピンでは電圧が一定ではないことも

コンセントプラグ

フィリピンと日本では電圧が違うので100ボルト対応の日本の電化製品をそのまま使用することはできません

変圧器が必要です!

  • フィリピンの電圧:220ボルト
  • 日本の電圧:100ボルト

プラグは二又と三又があり、二又は日本と同じ形状。

100ボルトから240ボルトまでユニバーサルに対応している日本の電化製品であれば、規定上はそのままコンセントに差して使用できます。

しかし、フィリピンでは電圧が一定ではないことがあり、電化製品が故障してしまうことがあります。

高価な電化製品が壊れてしまうと悲しいです……。

そうならないために、変圧器かレギュレーターを通して電圧調整をして使用することをおすすめします。

おすすめセブ島オプショナルツアーランキング

セブ島でアクティビティをしたい!そう思っても、どれを選んだらハズれないのか心配ですよね。今回は、たくさんの方に選ばれているオプショナルツアーを3つに絞ってご紹介します。

ぜひセブ島観光の参考にしてみてくださいね!

ランキング1位
【ジンベイザメツアー】スミロン島アイランドホッピング!遭遇率99.8%でジンベイザメと泳げる/絶景&超接近シュノーケリング
評価
ポイント 大迫力のジンベイザメとシュノーケリングできる
ポイント 透明度抜群のスミロン島へアイランドホッピング

ツアー詳細を見るツアーを探す

ランキング2位
【ボホール島ツアー日帰り】ターシャ&チョコレートヒルズの大展望スポット/バギー&ジップバイク体験可/生演奏リバークルーズランチ付
評価
ポイント まるでチョコレートに見えるチョコレートヒルズ
ポイント 世界最小の可愛いメガネザルターシャに会える
ポイント ジャングルリバークルーズをしながら美味しいランチ

ツアー詳細を見るツアーを探す

ランキング3位
【ナルスアン島ツアー】アイランドホッピング2島巡り!上陸&ヒルトゥガン島の海洋保護区シュノーケリング
評価
ポイント 島よりも長い桟橋がインスタ映えするナルスアン島
ポイント たくさんの熱帯魚と泳げる最高のシュノーケリングスポット
ポイント 海上レストランでのランチが美味しい!

ツアー詳細を見るツアーを探す

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

セブ島在住歴5年のディレクターとフィリピン在住歴20年以上のセブ島を知り尽くしたスペシャリストが執筆及び監修をしています。
国家資格である総合旅行業務取扱管理者資格保有者も在籍。
その他、プロダイバー資格、インストラクター資格、救命救急のEFRを保有。セブ島で最高の体験を提供するため、日々コンテンツを研究中。

目次